健康診断で血圧が高めと言われたことがある方、親の血圧が高かったりして日頃から血圧が気になっている方も多いのではないでしょうか。
よく血圧の話題で、「上の血圧が高い」、「下が高い」などという言い方をします。この上の血圧、下の血圧とは、何のことなのでしょうか。
心臓は、ポンプの働きをして、全身に血液を送っています。心臓がギュッと縮んで血液を送り出した時には、血管が押し広げられて圧力が高くなります。
この時の圧が上の血圧、つまり「最高血圧」です。「収縮期血圧」とも言います。
心臓が次の拍動のために広がった時の圧が下の血圧、「最低血圧」です。心臓が拡張した時の血圧なので、「拡張期血圧」とも言います。
日本高血圧学会の「高血圧治療ガイドライン」では、家庭での血圧が135 ⁄ 85mmHg以上を高血圧としています。
普段は血圧が高くないのに、病院で測ると血圧が高くなってしまう方がいます。これを「白衣高血圧」と呼びます。
ただし、普段の血圧が上昇してくるようであれば、医療機関で一度相談してみて下さい。
健康診断で血圧高めで要注意と指摘された方は、ぜひ血圧計を手元に置いて、時々測定してみて下さい。
手首で測定する家庭用の血圧計は、値段もそれほど高額ではなく購入できます。日本のメーカーのものがベトナムでも購入可能です。
血圧を測ってみて、高い数字が続くようであれば、クリニックで相談してみて下さい。
その時に、家で測定した血圧の結果を紙などに記録して持参して頂けると、血圧の変化や平均的な数字が分かって診療の助けになります。

お問い合わせはコチラ
基本情報
LOTUS CLINIC(ロータスクリニック)
住所 | ハノイ :No.1+No.2, D2 Bldg., Giang Vo St., Ba Dinh Dist., Ha Noi ホーチミン市:The Lancaster Bldg., 22 Le Thanh Ton St., Dist. 1, HCMC |
---|---|
診療時間 (共通) |
月~金 9:00−12:30 / 14:00−18:00 土曜 9:00−13:00 / 午後休診 |
休診日 | 土曜午後、日曜、ベトナムの休日 |
電話番号 | ハノイ :024-3817-0000(日本語) ホーチミン市:028-3827-0000(日本語) 予約制となっておりますので、まずはお電話にてご連絡ください! |
メール | ハノイ :h-info@lotus-clinic.com ホーチミン市:info@lotus-clinic.com |
Web | https://lotus-clinic.com/ |
〇ハノイ
〇ホーチミン市
ハノイ :024-3817-0000(日本語)
ホーチミン市:028-3827-0000(日本語)
予約制となっておりますので、まずはお電話にてご連絡ください!