【みんなのヘルスケアQ&A】 Hanoi French Hospital|ベトナムで手や足を骨折した場合、 日本に帰国して手術した方が良いでしょうか?

HCMC在住 40代女性
ベトナムで手や足を骨折した場合、日本に帰国して手術した方が良いでしょうか?
友成 雅敏 医師
 ご旅行中やご滞在中に骨折し、手術が必要になってしまった場合、「手術は日本に帰ってからの方がいいのでは?」と悩まれる方が多くいらっしゃいます。結論としては、基本的にはベトナムで手術をするのが良いことが多いです。骨折の種類にもよりますが、早期の対応が感染予防や機能回復に大きく影響することが多く、適切な初期治療が後の経過を左右するからです。
 骨が大きくズレていたり皮膚を突き破っているような骨折は、緊急性が高く手術が必要不可欠です。そのため、むしろ日本への帰国はお勧めできません。一方で、ズレが少なく安定している骨折でかつ複雑な技術が必要な場合は、帰国後の手術が選択肢になることもあり得ますし、我々から帰国した方が良いと提案させていただくこともあります。
 もちろん、手術を受けられる場合は日本や国際的な水準を満たした病院で手術されることが前提です。十分な技量を持つ整形外科医・麻酔科医を有する信頼できる医療施設で治療を受ける必要があります。地方滞在中でケガされた場合、基本的には大至急ハノイあるいはホーチミン市など、信頼できる医療機関のある都市まで移動した方がよいでしょう。
 当院では、日本人整形外科医はおりませんが日本人麻酔科医の友成医師が在籍しており、手術中の全身管理も担当いたします。もし骨折してしまった場合は当院のような、言葉や文化の違いによる不安も少なく安全な手術・入院環境を提供している医療機関に相談しましょう。

こちらの専門家に解説していただきました

Hanoi French Hospital:友成 暁子 医師

名前:友成 雅敏
専門:麻酔科

【経歴】
日本麻酔科学会認定の麻酔科指導医。亀田総合病院、手稲渓仁会病院、市立札幌病院等の三次医療機関や周産期母子医療センターで勤務。3カ国で医師免許を取得し麻酔・集中治療科で重症患者の治療や手術の麻酔を担当。

お問い合わせはコチラ
〇お電話でご予約
090-343-7043(日本語ダイヤル)

基本情報

Hanoi French Hospital(ハノイフレンチクリニック)

住所 No. 1 Phuong Mai Street, Dong Da, Ha Noi
休診日 外来診療時間
平日: 8:30-17:30
土曜: 8:30-12:30
産科・救急は年中無休・24時間体制
電話番号 090-343-7043(日本語ダイヤル)
Web https://jp.hfh.com.vn/
公式X https://x.com/hfhjpn

【2024年】ベトナムの医療事情や医療機関リスト(クリニック・病院・歯科) ~みんなのヘルスケア~

    PAGE TOP