「メガネだけではなく、目の中からお客さまをサポートする」という理念のもと、2014年に開院。6名のベトナム人医師と4名の日本人スタッフで日本の最新技術を取り入れた診療を行っている。
患者さんは初めてメガネをつくる子どもから、白内障手術を受ける年齢の人までさまざま。ハイフォンやホーチミン市から来院する方もいるそうだ。

海外の眼科としては珍しく、国家資格の「眼鏡作製技能士」1級を持つ日本人スタッフが常駐しており、視力に関する悩みに対して、豊富な知識と経験を基に的確なアドバイスと調整を行ってくれる(要予約)。

併設する「パリミキ」では、眼鏡、サングラス、コンタクトレンズ、洗浄液など関連用品を販売し、コンタクトレンズは日本メーカーの物もそろえている。今人気の眼鏡ブランド「999.9」も扱っており、これまで日本で購入していた人にとってありがたい環境だ。

定期的な目の健康チェックは、視力の健康維持につながる。飛行機に乗る機会が多い場合には気圧の変化が原因で網膜剥離を引き起こすリスクがあり、視界に違和感を覚えた際には早期に対応したい。同院は土日も診療をしているので、気軽に相談してみよう。
プロモーション
毎週水・土曜はレーシックのセミナー(カウンセリング)を実施中。日本よりも比較的に安価で手術を受けられるので、興味のある方はお問い合わせを。
店舗基本情報
日本国際眼科病院・パリミキ
住所 | 32 Pho Duc Chinh St., Ba Dinh Dist., Ha Noi |
営業時間 | 8:00−12:00/13:00−17:00(休診日:ベトナムの祝日) |
電話番号 | 0932-228-180(JPデスク直通) |
WEB | https://jieh.vn/ja/ |
LINE ID | 「@parimikivn」 |
Facebook/Instagram | FB:「メガネのパリミキ ベトナム」で検索 |