ロータスクリニック | 忙しい春だからこそ受診したい!日本と同レベルの「健康診断」をベトナムで

なにかと忙しい春。体調を崩していませんか?
お子さまがいらっしゃる方は、入園、入学、新学期の準備の準備に追われて忙しい日々を過ごしていらっしゃるのではないでしょうか。

日本にいた頃は1年に1度は受けていた健康診断も、ベトナムでは「忙しいから」「どのクリニックに行けばいいかわからない」「ワークパーミットのため2年に1度受けていて十分だと思っている」などの理由で、つい見逃してしまいがちです。

しかし、特に変化が多い春こそ、自分の身体をしっかり確認する絶好のタイミングです。定期的な健康診断を受けて、健康管理をしっかり行いましょう。

日系のロータスクリニックでは、日本と同基準の環境で安心して健康診断を受けることができます。オーダーメイドの健診も可能で、会社から指定があれば、その項目に従って検診を行います。今すぐ、あなたにぴったりの健康診断を予約して、体調をチェックしましょう!

 

ロータスクリニックの紹介

ベトナム在住の日本人が信頼を寄せるロータスクリニックにVetter編集部が取材に行ってきました!

レントゲン室
エコー室
検査室
ベッター編集部
院内は明るくきれいで、キッズスペースもあるので、子ども連れでの通院も安心です!
日本人医師に相談できるだけではなく、日本人看護師さんがいるのがありがたい!
院内どこでも日本語が通じるので、難しい医療用語を調べていく必要はありません。また、会社によっては、日本本社の指定の様式で健康診断を行わないといけない会社もあるようですが、ロータスクリニックはオーダーメイドの健康診断に対応しているので、助かりますね!

ロータスクリニックの健康診断が日本人に選ばれる理由

  • 日本語の検診レポートをお渡し

健診レポートは日本語で作成し、日本人医師の総合コメントがつきます。また、検査項目についての日本語の解説資料がついてきます。

他の病院だと英語の検診結果が渡されて、分かりにくいことも。日本語で書かれた検診結果なら分かりやすいので安心して健康診断を受けることができます。

  • フォローアップ体制が万全

健診結果で再検査や精密検査が必要な場合には、日本人医師がフォローアップします。

再検査や精密検査の結果に不安を感じることもあるかもしれませんが、日本人医師が丁寧に対応することで、安心して治療を受けていただけます。

ロータスクリニックの医師紹介

ベトナムにいながらも日本人が安心して通えるロータスクリニック。その魅力を白井医師に伺いました。

白井医師
ロータスクリニックは、2007年にベトナム初の日系クリニックとして診療を開始しました。
日本人医師、日本人看護師がベトナム人スタッフと力を合わせて、ハノイとホーチミン、両都市で診療を行っております。
小児から大人まで、多くの人の「かかりつけ医」として、幅広い病気のプライマリーケアを行っておりますので、
気になることがあればお気軽にご相談ください。
ロータスクリニック:白井医師
ロータスクリニック院長 白井 拓史

【経歴】
千葉大学医学部卒業  医学博士
静岡県西部浜松医療センター
船橋市立医療センター
千葉大学医学部附属病院 等勤務
千葉大学大学院医学研究院
加齢呼吸器病態制御学を経て現職
東京医科大学客員講師

ロータスクリニック

問い合わせ先 https://lotus-clinic.com/
住所
ハノイ: 4F., D2 Bldg., No.1 + No.2 Giang Vo St., Ba Dinh Dist., Ha Noi
ホーチミン:3F., The Lancaster Bldg., 22 Le Thanh Ton St., Dist. 1, HCMC
診療時間
平日9:00〜12:30/14:00〜18:00
土曜:9:00〜13:00
休診日 土曜午後・日曜・ベトナムの休日
予約ダイヤル
ハノイ:024-3817-0000
ホーチミン:028-3827-0000

ハノイ院MAP

ホーチミン院MAP

LOTUS CLINIC ロータスクリニック | ホーチミン市・ハノイの日本人医師・看護師常駐の日系クリニック

    PAGE TOP
    preload imagepreload image