浄水器・シャワートイレのある 便利で安心な生活ならNASKへ

【新生活特集】ハノイ市・ホーチミン市の居住エリア|日本人が多い地域も紹介


家賃は街の中心部をピークに、そこから離れるに従って同心円状に下がります。単身者は、利便性を重視して中心部を選び、家族と住む人は部屋の広さや環境を優先して、住宅街を選ぶというのが一般的な傾向です。

ハノイの場合

ハノイ市単身者

単身者が多く住んでいるのが、ホアンキエム区ハイバーチュン区バディン区周辺です。このエリアには、日本食レストランや日本製の生活用品を取り扱う店も多いです。
日本大使館のあるバディン区の西側にあるキンマー通り、リンラン通り、ダオタン通りには特に日本人が多くいます。

キンマー、リンラン、ダオタンの3つの通りの位置関係


周辺情報
スーパー:キンマー通りに位置する日系スーパー富分
インターナショナルスクールハノイインターナショナルスクールシンガポールインターナショナルスクール

 

ハノイ市家族帯同者

一方、家族帯同者が多く住むのは、新都市として開発が進むコウザイ区トゥーリエム区です。
コウザイ区には、ベトナム民族学博物館や、ベトナム自然博物館、大学などの文化施設が多くあります。ナムトゥーリエム区にはハノイ唯一の日本人学校があります。

 

ハノイ日本人学校ハノイで唯一の日本人学校。ナムトゥーリエム区にあり、日本での小学校、中学校でのカリキュラムが学べる。

住所:Ham Nghi, My Dinh 2, Nam Tu Liem, Hanoi, Vietnam
電話:+84-24-3764-9877
メール:school@jsh.edu.vn

 

ハノイ市高級住宅街

ハノイの高級住宅街として有名なのが、タイ湖(西湖)周辺で、中心部から離れているにも関わらず、家賃は高めです。ここには諸外国の大使館が多くあり、ベトナム人・外国人を問わず、富裕層が多く住んでいます。まちを歩いていると多くの外国の方すれ違います。
自然が多く、中心地から離れていることから、静かで落ち着いた雰囲気があります。ベトナムでもリラックスした生活を送りたい方にはうってつけの地区です。

 

ハノイ市を走る電車
ハノイ市内中心部DongDa区Cat Linhから南西の、Ha Dong区Yen Nghiaまでの13km(12駅)を結ぶハノイメトロ2A号線は、2021年の11月に開通しました。今後2号線をあわせた計8路線が開通予定。居住区に縛られないハノイライフを送ることが期待できそうです。

 

ホーチミン市の場合

ホーチミン市単身者

単身者が多く住むのが、ホーチミン1区にある日本人街「レタントン通り」周辺です。中心部に位置しながら、「リトルトーキョー」と呼ばれるほど日本食レストランが多く、日系スーパーも近くにあるので利便性が非常に高いです
また、1区に隣接するビンタン区のファンビッチャン地区も、第二の日本人街として活気があります。



 

ホーチミン市家族帯同者

一方、家族帯同者の居住率が高いのが、新都市として開発が進む7区です。中心部までは車で30分ほどかかるものの、区内に日本人学校があり、家賃相場も高めです。

 

日本人学校
ホーチミン市の7区にあるホーチミン日本人学校。小学校・中学校のカリキュラムが学べる。
住所:Sai Gon South, Block M9, Tan Phu Street, Tan Phu Ward, District 7, Ho Chi Minh City, Viet Nam
電話:+84-28-5417-9013(日本語/ベトナム語)

 

レタントンからみてサイゴン川の向こう側に位置する2区は、豪華な一軒家ヴィラをはじめ、高級アパートが次々建設されている高級住宅街で、日本人にも人気のエリアです。中でも外国人居住率が高いタオティエンは、インターナショナルスクールが多く、欧米系の家族が多く居住しています。

 

日本人が多く通うInternational School Ho Chi Minh。【英語で学べる】カリキュラムで幼いころから英語力を向上します。幼稚園から高校卒業まで通えます。

そのほか、オーストラリアンインターナショナルスクール(AIS)は幼稚園から高校卒業のカリキュラムがあり、多国籍な環境で、様々な文化、言語に触れながら教育を受けられる。

都市鉄道開通で便利に
都市鉄道ホーチミン1号線の全線開通を2024年6月に控え、今もっと も注目されているのが、ホーチミン市2区。1号線は、「ベンタイン市場」のある中心部から2区へと抜けるため、近年、商業施設やアパートなどの開発が進み、投資を含め物件の人気が高まっています今後、全8路線の建設、開通予定です。交通渋滞を避け、中心部にアクセスできるため、ホーチミン市での交通の利便性向上も期待できそうです。

エリア選びのコツ

物件のある通りの名前が同じでも、通り沿いか、路地の中かで利便性は異なります。タクシーのつかまえやすさにも差があり、路地が狭いと家の前まで来てくれない場合もあります。

一方で、路地裏に家があるとベトナムのローカルな雰囲気を感じられるかもしれません。

滞在期間理由誰と滞在するかなどを考慮して、エリアの雰囲気をみつつ、最適なエリアを選んでみてはいかがでしょうか。

 

【住む場所を探す①】住居タイプを選ぶ

【住む場所を探す③】注意点

    PAGE TOP