Contents [hide]
会社紹介
Marusan Kigata Seisakujo Vietnam Co. Ltdは、業界トップクラスの寸法精度を誇る砂型アルミ鋳造品を製造しています。設計から製造まで一貫生産を行い、高精度・短納期・低コスト・多品種小ロット対応を実現しています。自動車、鉄道、産業機械、医療機器関連のアルミ鋳造なら、マルサン木型製作所にお任せください。
コストカットに貢献するヒミツ
アルミ鋳造品の製造では、ダイカスト金型を使用せず、アルミダイカスト木型を活用する技術を提供しています。これにより、初期費用や金型コストを削減し、特に小ロットや試作品の製作において迅速かつ柔軟に対応可能です。コストとスピードの両面でお客様にメリットを提供します。
- 高精度の木型による寸法精度の向上
- ダイカストに近い滑らかな鋳肌
- 大物・複雑形状に対応可能
- 薄肉化に対応、最薄1.5mmが可能

台数・設計・品質の悩みを解決

アルミ部品の試作開発で、こんな悩みはありませんか。
台数で困った!
こんな問題を解決します
- 年間500台未満の小ロット量産で、金型を起こすと費用が合わない
- 金型を廃却してしまったが、再び製造することになった
- アルミ部品の試作開発と小ロットの量産を一貫して行いたい
設計で困った!
付加価値提案型パートナーとして、設計者をサポートします
- アルミ部品の製作をすぐに依頼したいが、検討段階の図面や現物しかない
- 納期が短く、3Dモデルを作る手番がない
- アルミ鋳造品の試作と量産を行いたいが、両方の図面を起こすのは面倒だ
- ものづくりの知識がなく、どのように作ればいいかわからない
品質で困った!
アルミ鋳造部品の品質の問題を解決します
- アルミ鋳造製品の試作開発をするときに、より量産に近い品質で評価がしたい
- 加工している部位を黒皮で対応したい
- 一般的な砂型鋳造では対応が難しいような寸法精度である
ご依頼からの業務フロー
1. 日本の工場で試鋳・検証した木型を使用
ベトナム工場で小ロット量産品を製作する際、まず日本工場でアルミダイカスト木型を製作します。日本で試作・検証を行い、日本と同じ品質基準を設けた木型を使用してベトナムで生産するため、品質に差はありません。さらに、アルミの温度や切削箇所、寸法公差などをまとめた指示書を木型と共に輸出し、国内と同等の品質を維持しています。
2. ベトナム工場で生産を開始
アルミダイカスト木型到着後、生産を開始します。ベトナム工場の設備は、日本工場と同じであるため、日本工場で製作できる製品は、ベトナム工場でも生産可能です。また、対応できる材質も、日本工場と同じであるため、国内で試作を行い、ベトナム工場で小ロット量産を行うことが可能です。
3. 出荷検査を実施
出荷検査を行い、指示書通りの仕上げができているか、輸送中に傷ができていないかを確認し、お客様へ発送しています。これにより、日本と同等の品質を維持しています。