今年2021年の土用の丑の日は、7月28日。雨が降り続く蒸し暑いホーチミンで、スタミナをつけて元気に乗り切るために、うなぎを食べてみてはどうだろう? ウイルスや細菌から体を守ってくれるビタミンAをはじめビタミンB群、E、Dなどの豊富な栄養を持つうなぎは、この時期にピッタリだ。

ホーチミンの日本食店が集まるレタントンのヘムには、昼夜を問わず駐在員に人気のうなぎ屋がある。うなぎのことを知り尽くしたTrung氏が経営する「睦庵」だ。彼が好んで使用するのは厳選されたベトナム産の養殖うなぎ。国内産を使用しているから鮮度は抜群だ。皮はカリッと香ばしく焼かれ、ふっくらとした肉厚な身は食べ応えがある。

同店では以前から行っていたデリバリーサービスを最近「Capichi」でも開始した。丼ものやお弁当も注文できるので、ランチにも最適。夜は新鮮な魚介を使った「ブリ刺身」や「タコ刺身」、「カキフライ」に「アジフライ」などお酒に合う単品メニューもオススメだ。時間を気にすることなく、店頭で炭火焼きにした本格的な「うな重」を、好きなお酒とともに自宅でいただけるぜいたく。一度体験したら、元の生活に戻れないかもしれない。

おすすめメニュー
店舗基本情報
睦庵
住所 | Hem 15A Le Thanh Ton St., Dist. 1, HCMC |
営業時間 | 昼 11:15−14:00 夜 17:00−22:00 |
電話番号 | 0906-495-133 |
FaceBook/Instagram | FB:/うなぎ料理の店-遊雅亭-睦庵 |
WEB | Capichiでのご注文 |
◎ミニうな重 25万VND
◎ひつまぶし 50万VND