リアルな在住者の声をお届け!読者に聞く ベトナムなんでもランキング
Contents
ハノイ市、ホーチミン市でよく利用するスーパー
新しいスーパーに挑戦してみたい!新生活、どこのスーパーに行けばいい?そんな方必見、在住者がよく使うスーパーをご紹介。
ハノイ市
-
- スーパー富分(日系)
-
- AEON(日系)
-
- 日本食材専門店 Akuruhi(日系)
-
- MaxValu(日系)
-
- FujiMart(日系とローカル商品が半々)
-
- Lotte Mart(輸入品とローカル商品)
-
- Win Mart(ローカル)
ホーチミン市
-
- 業務スーパー(日系)
-
- アクルヒスーパー(日系)
-
- 晴レ屋(日系)
-
- 漢の食材店 木村屋(日系)
-
- E mart Supermarket(韓国系)
-
- Annam Gourmet(輸入品)
-
- co.op mart(ローカル)
-
- Winmart(ローカル)
もっと詳しくスーパーについて知りたい方はこちら!
日本から来た出張者の接待に使いたいおすすめのベトナム料理レストラン
ベトナムに慣れていない日本からの出張者。そんな方の接待で失敗しないお店をご紹介します。
ハノイ市
- Quan An Ngon(クアン アン ゴン):装飾がきれいな店内で、豊富なベトナム料理メニューがある。
- Tam Vi(タム ヴィ):ハノイ在住者からすれば、接待と言ったらココ!
- Hue Restaurant(フエ レストラン):日本人好みの味付けの料理が楽しめる。
- Cay Cau(カイ カウ)
- NAM PHUONG レストラン
ホーチミン市
- Quan Bui(クアン ブイ):内装がおしゃれかつ、広々としていて落ち着ける。
- Hoa Tuc(ホア トゥック):ミシュランガイドにも掲載されている人気店。
- Nha Hang Ngon(ニャ ハン ゴン):外国人の接客慣れしている人気店。
- Laang Restaurant(ラアン レストラン)
- Secret Garden回答者からは「日本人に合う味つけでおすすめ」という声もあり、日本人の舌に合う料理が楽しめるベトナム料理レストランが重宝されている印象でした。
観光客の接客に慣れているお店だと、うまくコミュニケーションが取れなくて困る、なんてこともなく接待に集中できますね。紹介された中にはミシュランガイドに掲載されている店も多く、おいしい料理で接待に満足してもらえそうです!ぜひ参考にしてみてください。
よく食べる、ベトナムならではのフルーツランキング
街中で見かけるなじみのないフルーツたち…勇気を出して食べてみませんか。
Q1.よく食べるベトナムならではのフルーツは?
- マンゴー
- ドリアン・ドラゴンフルーツ
- ライチ
- その他:マンゴスチン、パッションフルーツ、ジャックフルーツ
Q2.どこでフルーツを買いますか。
少し衛生面が気になるフルーツ、皆さんどこで買っているのでしょうか。
- スーパー
- 市場
- 貰い物
- 露店商人
最もよく食べられるフルーツはマンゴー。一般的にイメージされる熟れてオレンジ色のマンゴーだけでなく、青いマンゴーでも唐辛子入りの塩を振って食べたりします。
第2位には、臭いで有名なドリアンがランクイン!?なんでも食べていくと臭いに慣れていくのだとか…。
同率2位はドラゴンフルーツ。ごつごつして固そうな見た目とは裏腹に外の皮はサクッと切れるので、食べやすさからランクインしているのかもしれません。
衛星面が気になるフルーツは、半数以上の方がスーパーで買っていました。スーパーには切り分けられ、すぐに食べられるようになっているものもあり便利です。安く買える市場が続き、露天商人から買っている方もいました。
第2位には、臭いで有名なドリアンがランクイン!?なんでも食べていくと臭いに慣れていくのだとか…。
同率2位はドラゴンフルーツ。ごつごつして固そうな見た目とは裏腹に外の皮はサクッと切れるので、食べやすさからランクインしているのかもしれません。
衛星面が気になるフルーツは、半数以上の方がスーパーで買っていました。スーパーには切り分けられ、すぐに食べられるようになっているものもあり便利です。安く買える市場が続き、露天商人から買っている方もいました。
対するホーチミン市では、利用するスーパーにかなりばらつきがありました。その中で意外にも多かったのが日本以外からの輸入食品も多く取り扱うAnnam Guorumet。リンランに位置するアクルヒスーパーや晴レ屋、業務スーパーなどの日系スーパーを利用する人も多いようです。ほかには韓国系のEmartやWin Martを利用する方が居ました。