PRホーチミン市7区とビンタン区(サイゴンパール敷地内)に校舎を構える早稲田アカデミーホーチミン校。今年のテト明け、2022年2月8日(火)からの新学年度コース開講に伴い、1月16日(日)にオンライン説明会を開催します。

ホーチミン市7区校 早慶附属高の合格者数20年連続日本一の圧倒的実績を誇る、日本を代表する進学塾「早稲田アカデミー」。2018年にベトナムで開講し、ホーチミン市7区とビンタン区の2校を構えています。

ホーチミン市ビンタン区校
早稲田アカデミーとは?


日本やシンガポール校とのネットワークから常に最新情報が得られ、日本の授業と同じカリキュラムを導入することで、受験対策に遅れを取らないのも強みとなっています。また、早稲田アカデミーではオンラインでの授業環境が整っているため、通学ができない、ホーチミン市以外の生徒にもオススメです。
1月16日(日) 新年度コースのオンライン説明会を開催!
早稲田アカデミーでは、テト明けの2月より新学年度がスタートいたします。それに伴い、上記の日程において、2022年度の講座内容や早稲田アカデミーの教育方針、帰国枠入試の最新情報などについてご説明をします。
新年度コースオンライン説明会
【開催日時】
- 1/16 (日) 小学部:10:30 ~ 12:00 (90分)
- 1/16 (日) 中学部:13:30 ~ 14:30 (60分)
【対象学年】
- 新小学1年生~新中学3年生
【参加費】
- 無料
【開催形式】
- オンライン (Zoom) で実施
【説明内容】
- 2022年度合格実績速報
- テト正月休校明けの2/8(火)より新学年度授業スタート
- 新学年度授業の時間割
- Dual授業、塾バス運行について
- 小学部:小3~小6受験科の授業、使用教材、YTテストについて
- 小学部:小4~小6公立科の授業について、小学スタンダードテストについて
- 小学部:小1~小3玉井式国語的算数教室について
- 小学部:英検対策講座の授業について
- 中学部:各学年の授業、使用教材について
- 中学部:中学スタンダードテスト、中学ハイレベルテストについて
- 早稲渋シンガポールOP模試実施について
- 中学部:早慶難関必勝クラスについて

店舗基本情報
早稲田アカデミー ホーチミン校
住所 |
7区校:Beautiful Saigon 2F., 2 Nguyen Khac Vien St. Tan Phu Ward, Dist. 7, HCMC ビンタン区校:PF-02C, MF., Topaz 1, 92 Nguyen Huu Canh St., Ward 22, Binh Thanh Dist., HCMC |
営業時間 |
火〜金曜: 13:00-21:00 土・日曜: 9:30-17:30 |
WEB | 早稲田アカデミー ホーチミン |
7区校
ビンタン区校