扉を開けるとまっすぐに伸びる白木のカウンター。そこはヘムの中にありながらも、日本の割烹に訪れたような落ち着きのある空間。4月にオープンした「割烹多ま」。その名は店主の出身地「多摩地区」に由来する。日本をはじめ食通の多いシンガポールでも料理の腕をふるった店主の田窪氏が作る料理からは、日本料理の心を大切にした繊細な仕事が随所に感じられる。刺身のつまひとつ取っても、その素材ごと引き立てるものに変えている。優しく炊かれた旬菜には、丁寧な仕込みを感じる。

21時までは「3種のおまかせコース」のみ。前菜、刺身や焼き物、揚げ物とあるが、「トリュフとフォアグラの茶わん蒸し」は、同店の名物と言ってもよいだろう。フォアグラと鴨肉が具材に使われ、表面にはトリュフが振りかけられた、じっくり味わい深い一品だ。〆に出てくるご飯ものは一口サイズの丼もの2種、寿司1貫(季節によって変更有り)と、お酒をたのしむ方にもちょうど良いサイズだ。

日本酒やウイスキーなどの種類も豊富。銘酒「まつもと」は珍しい1本だ。名物の「多まハイボール」は食前酒におすすめ。お任せは月替わりとのこと。21時以降のアラカルトメニューも注目だ。

おすすめメニュー
店舗基本情報
割烹 多ま
住所 | 8A/7C1 Thai Van Lung St., Ben Nghe Ward, Dist. 1, HCMC |
営業時間 | 17:00−23:00 ※21:00以降はアラカルトメニューあり |
電話番号 | 0901-424-600(日本語) |
FaceBook/Instagram | FB:/kappotama |
◎21時以降メニュー/和牛すき煮 25万VND