浄水器・シャワートイレのある 便利で安心な生活ならNASKへ

日本在住ベトナム人合同座談会@新宿/思っていることを全部言っちゃいます

日本人に改善してほしいこと

ベッター
もっと日本人はこうした方がいいと思うことがあれば教えてください。
Chiさん
日本人はちょっとしたことに対してオーバーに褒めすぎるところがあります。例えば、簡単なことを日本語で説明したり、誰でもできそうなことをした時でも「えら〜い!」「すご〜い!」とか言わます。その時は「本当にそう思ってる?」って心の中で言ってます。
Tuanさん
褒められるのはもちろん嬉しいですが、大したことないのにオーバーに言われると、逆にバカにされているようにも感じます。
Megiaさん
でも見方を変えれば、相手を嫌な気持ちにさせない日本人の気遣いですよね。
ベッター
いい面もあれば悪い面もある。どちらがいいとは言い難いですね。インドネシアやベトナムの人たちの考え方は『相手が喜ぶことをする』。一方、日本人は『相手が嫌がることをしない』という意識があるような気がします。集団性を重んじる日本人は対人関係構築に消極性が窺えます。
Tuanさん
確かに。だから日本人はサプライズ的なアクションも起こさないということにも繋がりますね。
ベッター
『これをやっちゃダメ、あれやっちゃダメ』というマイナス方向で考えるのが日本人の特徴かもしれません。
Chiさん
日本はいろいろ厳しすぎだと思います。礼儀とか上下関係とか、もっとフランクに人間関係が構築できればいいと思うのですが……。あとさっきの他人に無関心とも似ていることですが、日本人は電車でお年寄りや子どもに席を譲らないですよね。
Megiaさん
それは私も感じます。インドネシアだったら女性やお年寄りには100%席を譲ります。
Chiさん
友人の妊婦も優先席の前に立っても誰も席を譲ってくれなかったって言ってました。
Megiaさん
みんな見て見ぬふり。ちょっと悲しいことです。
ベッター
たぶん日本人は心の中では譲らなきゃと思っているはずだと思うし、そう思いたいです。でも席を譲ることに慣れていないから恥ずかしかったり、譲って断られたらどうしようって戸惑っている人もいると思います。
Megiaさん
「どうぞ」って席を譲ることが恥ずかしいのですか?
ベッター
そういう人もいるはずです。全然恥ずかしいことじゃないのに、そう思ってしまう。格好つけていると思われたくない。周囲の目を気にしすぎている感じです。
Chiさん
でも私も今ベトナムに帰ったら、バスに乗ってお年寄りをがいても譲らないかもしれないです。譲る自信がないです。
ベッター
どうか日本の悪いところを真似ないように。他にも日本人に対してこれはヤメてほしい。直してほしいことをもっと教えてください。そこがやっぱり気になります。
Chiさん
職場のフロアでシャツをズボンに入れ直したり、ベルトを調整することもやめてほしい。まわりに女性もいるのですから。

一同、笑笑笑笑

ベッター
え〜、それもダメなんですか?全部脱いでるわけじゃないんでそこは許してほしいかな。
Chiさん
脱ぐみたいな行為だからダメですよ(笑)こっちが恥ずかしくなります。たとえベルト調整だけでもやらない方がいい。どうして他所でやらないのですか?できればトイレで、少なくとも女性の前ではやらないでほしい。
Megiaさん
男性だけじゃなく、日本人女性は電車の中で平気で口紅を塗ったりしてますよね。これもインドネシアではありえないです。でも、実は私も先日電車の中でメイクをしました。ちょっと反省しています。
Tuanさん
来日して間もない頃、電車内でメイクする女性を初めて見たときはビックリしました。
ベッター
確かに公衆の前としてらよくないことだと思います。でもベトナムだって暑い日は。お腹丸出しでバイクに乗ってるおじさんや上半身裸でビール飲んでる人も見かけますよ。
Tuanさん
う〜む、確かにそうですね。あれは日常風景の中に組み込まれているからいいんです(笑)
ベッター
他には?
Megiaさん
結婚したら女性は家にいてほしいっていう考え方が今でもあるのが不思議です。
ベッター
インドネシアにはないのですか?
Megiaさん
メイドさんを雇う習慣があるせいか、インドネシアは共働きが多いです。日本だと『家内』とか『ご主人』とか、言葉にも男の方が偉いみたいな感じがありますよね。私は日本人のことが好きですが、他の先進国と比較して男女平等の考え方は遅れていると思います。

女性は家にいて料理を作るみたいな考え方は好きじゃないです。日本人と付き合うと「君の手料理を食べたい」とかって言われます(笑)それにはすごいプレッシャーを感じます。私は料理下手なんで……。

ベッター
実際に日本人の彼氏に作ってあげたことはあるのですか?
Megiaさん
あります。頑張って作りました。麻婆茄子やカレー。インドネシア料理のナシゴレンやソトアヤム。大きな声では言えないですが、とんかつも作ったことがあります(笑)
ベッター
日本に男尊女卑的は要素が残っているのは否めません。それは歴史的な風習とも関係してくるところなので一朝一夕に変われない部分かもしれません。でも緩やかではありますが、徐々によい方に変化していっていると思います。

ところでこれも日本の古い考え方が素になっていることだと思うのですが、未だに日本人の中には日本がアジアで一番みたいな考え方が残っている気がします。そういった意味で日本人に見下されていると感じたこととかありますか?

一同:あるあるある!

ベッター
どういう時にそれを感じましたか?
Megiaさん
以前インドネシアで通訳の仕事していた時ですが、日本から視察の人がやって来ていてその時にセクハラっぽいことを言われました。「泊まってる部屋に遊びに来ないか?」とか食事中に急に私の身体に触ってきたりとか、何度もあります。たぶん日本人女性には同じ態度をとらないと思います。
Chiさん
日本は経済が発展していることはすごいと思いますが、仕事のやり方で100%日本のやり方が正しいというような態度はよくないと思います。
Megiaさん
同じ会社の先輩後輩ならまだわかります。でも国って先輩も後輩もないです。かつて戦争があって、今インドネシアが独立できているのは日本のおかげだっていう記事もいっぱいあるし。実際にそれを言ってくる日本人もいっぱいいます。日本に感謝しろみたいな態度を取られます。

私個人に対しても発展途上国の出身っていうだけで差別されてるように感じます。生まれれくる国って選べないのに。私はたまたまインドネシアに生まれた。あなたは日本に生まれた。それだけでなぜ見下されなきゃいけないの、バカにされなきゃいけないのって思います。

Ngocさん
私もアルバイト中に嫌な思いをするが時々あります。例えば、私が日本語が下手なせいもあると思うのですが、注文を取ってそれを確認する時にうまく発音できなくて大笑いされたことがあります。繰り返すたびに何度も笑われました。その時は間違ってしまったのではと心配になりました。あとはレジ会計の時に「時間がないので日本人と替わって」と言われた時も悲しい気持ちになりました。レジくらい私でもできるのに……。
ベッター
日本語会話も問題ないのに言われたのですか?
Megiaさん
そういう人は顔だけ見て、外国人だとそういうことを言ったりします。
Ngocさん
もちろん優しい人もいます。まだメニューを覚えきれていない時にゆっくり喋ってくれたり、リピートするときも優しく待ってくれたり。その時はとてもうれしい気持ちになります。
Megiaさん
私も嫌なおばちゃんに当たったことがあります。ある受付をした時に「あなたがやるの?」と偉そうに言われて、そして上司を呼べって。そして「あの外国人は嫌だって」私に聞こえるように言われました。「なんで外国人がいるの? ここ日本でしょう」とか。

インドネシアやベトナムで働く日本人の方はその国の人たちに対してフェアな態度をしていると好かれると思いますし、是非そうしてほしいです。

ベッター
ごく一部の人だとはいえ、日本人として悲しいです。相手の立場になって考えるというのは言うほど簡単ではないようですね。

みなさん、今回は貴重な意見をたくさん出していただきありがとうございました!またお会いしましょう!

(日本人のあいまいな約束にならないように、次回一時帰国のときに必ず連絡することを誓い、座談会を終えました。)

    PAGE TOP