【6月8日】新着情報|7区で営業中! ベトナム人ママさんが作る日本食「Shiitake Japanese Restaurant」!日本人バンドサークル「河内熱饗音楽隊」がライブ開催など
ベトナムのホーチミン市やハノイ市の新着とイベント情報を紹介します。 新着情報 ホーチミン市 7区で営業中! ベトナム人ママさんが作る日本食「Shiitake Japanese Restaurant」 日本人家庭のメイドさ…
ベトナムのホーチミン市やハノイ市の新着とイベント情報を紹介します。 新着情報 ホーチミン市 7区で営業中! ベトナム人ママさんが作る日本食「Shiitake Japanese Restaurant」 日本人家庭のメイドさ…
ベトナムでの休日のアクティビティの1つとして人気なのが「ゴルフ」。赴任や帯同に伴いスタートされた方も多いのではないでしょうか?ベトナムでは空前のゴルフブーム到来!ゴルフ場も練習場も混雑していて読者の皆さんもブームを実感さ…
ハノイ西部の都市圏に位置する「ビンホームズスマートシティ」の日本人向けレジデンスTHE SAKURAは、ベトナムの大手不動産ブランド「ビンホームズ」と、日本の総合不動産会社「サムティ」よって開発、および建設された分譲住宅…
Kim Ma Thuongに2023年5月にオープンした「SAITO SUSHI」。ベトナム人オーナー兼板前のThanh氏はハノイ市内の日系ホテルや日本食レストランでの勤務経験だけではなく、東京・飯田橋の寿司屋で勤務し…
2023年2月にオープン。1区「ホーチミン市美術館」のすぐ近くに建つ同店は、重厚感ある大人のレストラン。アメリカ南部から中南米の料理を楽しめる。 ネオンカラーが輝く店名に惹かれて扉をくぐると、こぢんまりとした店内が出…
ベトナムのホーチミン市やハノイ市の新着情報を紹介します。 ホーチミン市・ハノイ 韓国のヴィーガンスキンケア”Sweeteen”を販売中! お肌のカサつきや痒みが気になる方,ニキビ・吹き出物などお肌…
ベトナム生活での週末の過ごし方と言えばやっぱり「ゴルフ」。駐在や帯同を機に、ゴルフを始められた方も多いのではないでしょうか。いつものメンバーでラウンドするのも楽しいですが、せっかくならゴルフを通じて日本人・ベトナム人問わ…
今年で9年目を迎えたハノイさくらクリニックに、日本人医師の松尾めぐみ医師と海老島瑠奈医師が着任しました。お二人の紹介と、いま流行っている病気や、これからの時期にかかりやすい病気を説明していただきました! 新任医師のご紹介…
ホイアンの地で環境、人、文化を守ることに身を捧げている一人の女性がいる。「何かをしてあげているようで、実は助けられていることの方が多いんです」と謙虚に語る臼田さんの優しさと強さ、揺るぎない志は、多くの日本人とベトナム人を…
ベトナム生活を開始されたばかりの方にも、すでに何年もベトナムで生活されている方にも、ささやかながらプレゼントが当たるキャンペーンを実施します。 プレゼント一覧 以下の画像をタップして確認ください。もしくは現在発行してる週…
ベトナムの少数民族の村や小さな農村のコミュニティに、これほどまでに溶け込んでいる人は他にいるだろうか。「お茶はないが酒はある、という村落で300世帯以上を対象とした調査を行ったのですが、訪問したすべての家で例外なくお酒を…
早稲田アカデミーではホーチミン在住の皆様に、国内外の受験トレンドをお伝えすべく、「海外受験講演会」を開催いたします。 2023年度帰国生入試のダイジェストに加え、海外生・帰国生の受験までの流れや、海外入試・オンライン入試…
近年、ベトナムは旅行先・移住先として高い人気を誇っています。在留邦人数は増加の一途をたどり、多くの日本人がベトナムの自然や文化を目当てに訪れます。 しかし、ベトナムへの旅行や移住ではVPNが必須です。今回の記事では、ベト…
人口1億人突破がささやかれる2023年のベトナム。これからベトナムへの赴任や帯同、そして出張の日程が決まる方も多いのではないでしょうか。「最新の入国規制はどうなってる?」「医療事情はどうなの?」「買い物、趣味などベトナム…