Frozen Pizza Small Size【食べ比べ】|ベトナムの「食」をフードアナリストちぇりが深堀り!|VIETNAMFoodLover(No.164)

ベトナムの冷凍ピザ、試してみてはいかがですか?

少し前まではピザはベトナムの人の口には合わない、なんて言われていましたが、最近はローカルの方がピザのお店を出している例も少なくありませんね。冷凍ピザも充実するようになり、いかにベトナムの方の生活の中にピザという料理が馴染んできたかを示しています。小さなサイズのピザは1人暮らしの方も気軽にストックしておけて便利。フレーバーも色々なので、お気に入りを見つけてみてくださいね!

Pizza|BA LOAI THIT PHO MAI【kitkool premium】


三種の肉ピザ。 生地の形状が不安定で具材も均等には乗せられておらず、手作り感ある商品。生地がかなり厚く存在感があるが、具材の種類も多いので味気なくはないが、商品名にあるほどの肉肉しさは感じられない。
■ 具材充実度 ★★★
■ バランス  ★★★
■ 生地の旨み ★★

Pizza|Hai San【AN TRI VIET】


シーフード、と商品名にはありますが、著しく具材が少なく、チーズもソースも極少。生地は薄めでスナック的な食感は気軽に食べられるが、とにかく味わいに欠ける。チリソースなどのサポート的調味料がある方が良いかも。
■ 具材充実度 ★
■ バランス  ★
■ 生地の旨み ★

Pizza|Manna PHO MAI【HIEN THAO】


チーズのピザ、としながらも、肝心のチーズがとてもあっさりしているため、物足りなさを感じるかも。ただし、あっさりながらソースもあって、薄めでサクサクした生地とチーズ部分の柔らかいコントラストは良い感じ。
■ 具材充実度 ★★
■ バランス  ★★★
■ 生地の旨み ★★★

Banh Pizza|XUC XiCH【DA & SU】


薄めの生地に対して、トマトソースとチーズ、そして商品名にあるようにソーセージが散りばめられており、一般的に期待するピザらしい風味が感じられる商品。比較商品の中では充実感のある味わいで、試してみるには無難かも。
■ 具材充実度 ★★★★
■ バランス  ★★★★
■ 生地の旨み ★★★

Pizza|GA XOT TERIYAKI【HOANG PHAT】


テリヤキチキンピザ。生地は少し厚めで食べ応えがあるが、チーズやトマトソースがベースで、そこにテリヤキチキンの風味が加わることでコクとなり、全体的にはバランスが取れた上で味に充実度を感じられる商品。
■ 具材充実度 ★★★
■ バランス  ★★★★
■ 生地の旨み ★★

Pizza|BO, BAP【HOANG PHAT】


牛挽肉のピザ。硬めのお肉ではあるが、食べ応えのある牛肉がかなりたっぷり散りばめられており、またコーンやパプリカなど野菜類も豊富で賑やかなトッピング。生地が若干あっさり目ではあるが、食べ応えはあり。
■ 具材充実度 ★★★★
■ バランス  ★★★
■ 生地の旨み ★

Pizza|Phomai【AN TRI VIET】


チーズのピザ。と、謳う割りにはチーズの量も少なく、また風味も少ない。同社製別商品も似た印象で、まだピザに慣れていないローカルの人をターゲットにした仕上げなのかと推察。日本人には物足りないかも。
■ 具材充実度 ★
■ バランス  ★★
■ 生地の旨み ★
オーブンがなくても....
オーブンやトースターがなくても、フライパンで楽しめます。
袋から出したピザをフライパンに置き、蓋をして弱火で6~8分ほどゆっくり加熱するだけで美味しく温まります。蓋がない場合は、アルミ箔を被せて。またトースターなどで温める際にも、具材やソースが少なく、水分が飛ぶと渇きすぎる可能性があるので、上部にアルミホイルをかけた方が良いかも。

Writer: ちぇりさん|在住12年目。日本で1,500件、ホーチミン市内で3,000件以上を食べ歩き、現地の食材や調味料にも興味津々。食べるのも作るのも好きなフードアナリスト。
フードアナリストちぇりのホーチミンの美味いもん

    PAGE TOP