ベトナムで、「言葉が通じない」「良い先生がいない」「練習する場所も披露する場所もない」…そんな理由でピアノを諦めていませんか? ホーチミン市在住の現役日本人ピアニスト端山ももこ先生のもとでは、子供から大人までたくさんの生徒さんたちが、音楽を通じて親子のつながりを深めたり、人脈を広げたり、プロのピアニストという大きな目標に向かって努力したりしています。今回、このももこ先生のピアノ教室に通い、レッスンに励む生徒のみなさんにお話しを聞いてみました。

ゆうちゃん/11歳/ピアノ学習歴:4歳から日本・中国・ベトナムで断続的にレッスンを受ける/レベル:上級(ソナチネ)
ゆうちゃんのお父さん/ピアノ学習歴:幼少期5年/レベル:上級
HYさんご家族
かほちゃん/9歳/ピアノ学習歴: 2歳から音楽教室に通い、4歳頃からピアノを始める/レベル:中級(ブルグミュラー)
しゅんすけくん/14歳/ピアノ学習歴:1歳から音楽教室に通い、4歳頃からピアノを始める/レベル:上級(ブラームスラプソディー1番を練習中)
HJさんご家族
あやのちゃん/6歳/ピアノ学習歴:日本で1年、ベトナムで1年2か月/レベル:初級(バイエル)
そうくん/10歳/ピアノ学習歴:日本で1年、ベトナムで1年2か月/レベル:中級(ブルグミュラー)
生徒座談会
――ももこ先生の教室を選ばれた理由は?



――皆さん体験レッスンを受けられたのですね。実際に通い始めて、先生の印象は?

弾きたい曲の楽譜を作ってくれたり、アドリブで伴奏を弾いてくれたりもします。


――教室での1番の思い出は?




――披露の機会もいろいろあるんですね。他に良かったなと感じることは?

――そんなに違うんですね。ゆうちゃんのお父様もレッスンを受けていらっしゃるとか。

――ご自宅にピアノはありますか?


――ベトナムでのピアノ学習で何か不便はありますか?



――ピアノ学習の目標は?






――ももこ先生の教室からはたくさんのピアニストが輩出されそうですね。皆さんがどんどん上達されるのは何故なのか、体験レッスンに行ってみたくなりました。ありがとうございました!
ピアノ体験レッスン・ピアノ購入のご相談はこちら
ピアニストを目指す日本人、ベトナム人も通うホーチミン市のピアノ教室
日々のレッスンだけでなく、年に2回の発表会も実施!短期間でピアノが上達する生徒も多数!
教室名 | MOMO Music School Japan |
---|---|
LINE | LINEはこちら |
電話番号 | 0901-647-917 |
momo.piano.saigon@gmail.com | |
住所 | 595 Điện Biên Phủ, Phường 25, Bình Thạnh, Thành phố Hồ Chí Minh 楽器店「sovaco」の中に教室があります |
住所 | 生徒の発表会動画(YouTube) |