企業のサステナビリティー経営を支援する株式会社ゼロボード(東京都港区)は、IoTデータの収集・監視・分析を手掛けるベトナム企業Udata Joint-stock company(ベトナム・ハノイ)と戦略的提携を締結し、GHG(温室効果ガス)排出量算定・可視化ソリューション「Zeroboard」のホワイトラベル製品、「Uzero(ユーゼロ)-powered by Zeroboard」をベトナムにて共同展開する。
ベトナム政府は2050年のカーボンニュートラル実現を掲げ、2022年発表の第2次改訂NDC(国家決定貢献)では国内支援および国際支援シナリオにおいて現状維持シナリオと比較して、それぞれ9%削減から15.8%削減、27%削減から43.5%削減に目標を引き上げた。企業には、国家の測定・報告・検証(MRV)システムへの定期報告と、製品やサプライチェーン全体の排出削減への対応が求められていることが背景となった。
※本記事はソースの翻訳情報のため、内容が変更される場合もあります。