少し前からTikTokでは「<地名>is calling(<地名>が呼んでいる)」というキャプションとともに、パスポートやスーツケースを手に、空港でチェックインしたり飛行機に塔乗したりする様子を撮影した動画を投稿するトレンドが広がっている。最近は特に「Vietnam is calling」という文字を添えた、ベトナム版の投稿が目立つようになった。
このトレンドを正確にキャッチするには、実際に海外旅行をする必要がある。航空券を予約し、荷造りし、空港まで行き、来越して初めて、トレンドに則した動画が完成する。ではここにきてなぜ「Vietnam is calling」が増えているのだろうか。ベトナムは多種多様な自然や風土を有している。北部には霧に包まれるサパや蓮の開花シーズンを迎えたニンビン、中部には青い海が美しいダナンや古都ホイアン、南部には活気あふれるホーチミン市やフーコック島、コンダオ島といったビーチリゾートがある。各地域に独自の魅力があり多彩なコンテンツが撮影できるにも関わらず、旅行費用は比較的リーズナブル。豊かな食文化、陽気でおおらかな国民性も加わり、国際社会から大きな関心を得ている。
ハロン湾の島々、古都ホイアンの街並み、ダラットでのコーヒータイムなど、数百万回と再生されているユーザーが実際に体験したことを記録したリアルな写真や動画は、従来の広告よりもはるかに強い説得力があり、世界中の人々の目に映るベトナムの魅力をさらに高めている。

こんにちは、バオです。フフリット大学日本語学科を卒業してVetterに入社。現在、日本語検定のN1取得に向けて猛勉強中。常にポジティブで、周囲の人を楽しませたいという性格。趣味は料理や映画鑑賞、そしてヨガ。週末は、料理をしたりカフェにいったり市内をサイクリングしたりして過ごす。日本人のベトナム愛がもっと高まるために、現地でホットなニュースや流行、有益なトピックを毎日探してます。もっとベトナムに興味を持ってもらえるようにネタ探しがんばってます!