情報通信省の情報セキュリティ局は、「楽に稼げて高額報酬」を謳った詐欺が横行しているとして、注意を呼びかけている。北部クアンニン省在住の男性は、この手口で詐欺被害に遭い、約17億ドンを失った。
Aさんは1月初旬に、ソーシャルメディアを通じて電子商取引(EC)の出店業者からアクセス数アップのアルバイトを持ちかけられた。「指定のECサイトにアクセスして、商品を代理で購入するだけで報酬を得られる」という触れ込みに惹かれて、大量の商品を購入したが、立て替えた金は戻らなかった。
同局によると、加害者らはFacebookの偽アカウントを使って、ソーシャルコマース構築や、ECサイトでの代理購入などのアルバイトを持ちかけるという。大手ECモールのShopeeやLazadaなどが、このようなアルバイトを募集することは無いという。
※引用元:Thanh Nien 1月15日
※本記事はソースの翻訳情報のため、内容が変更される場合もあります。