企業の会計および財務業務を効率的に改善し、生産性を向上させ、コストを削減するための高度なテクノロジーを駆使したソリューション「Bizzi」をご存知でしょうか?
株式会社マネーフォワードから出資も受け、クライアント数も増加している「Bizzi」の会計アプリについてご紹介します!
請求書1件の処理時間が10秒!?電子請求書処理システム “Bizzi Invoice”
ベトナムでは、2022年7月より紙の請求書が撤廃され電子請求書への移行が義務付けられました。
各企業において電子請求書を発行するシステムは導入されているかとは思いますが、受領した電子請求書の内容をシステムに手入力して支払い手続きを行っている企業も多いのではないでしょうか?
システムによっては受け取れる電子請求書のフォーマットが限定されていたり、電子請求書を受け取った経理担当が請求書を印刷してシステムに手入力している・・・そんなことが起きていませんか?
そんな非効率な作業を無くし、経理担当者の無駄な作業を減らしませんか?
Bizziのアプリ「Bizzi Invoice」を使うことで、経理担当者の業務を効率性をあげることができます。請求書1件あたりの平均処理時間はわずか10秒!
自動で発注書との照合も行ってくれます。
・経理担当者ごとの業務のムラの削減
・経理担当者が別の作業に集中でき、結果的にコスト削減へ
そんな心配は不要です!Bizzi Invoiceの中で動くBizzi Botの精度はなんと99%。エラーがついたものだけ経理担当者がチェックすればよいのです。
また、既に導入されているERPシステム各種や会計システムとも連携させることができます。
Bizziはデジタル変革のトレンドに対応し、小売、製薬、会計、建設業界などの企業のニーズを把握する能力を活かして、現在は日系企業を含む1,200を超える法人、大手企業にサービスを提供し、38,000ものサプライヤーがこのプラットフォームを利用しています。

コンプライアンス対策にも使える!経費処理システム”Bizzi Expence”
誰がどの予算をいくら使ったか、余計な支出がないかどうかを一目でチェックできるBizzi Expence。
このアプリを使えば、部署ごと、プロジェクトごとに予算管理が行えます。
ベトナム現地法人のコンプライアンス強化をお考えの管理職の方にはうってつけのアプリですね!
2023 年 6 月には、Shinhan Bank Vietnamとの提携によりフィンテック企業として法人カードの発行を開始。セットで導入するとよりメリットがあります!
この法人カードと連携すれば、いちいち煩雑な経理申請を行う必要もなくなります。部署ごとに利用額の限度を設定すれば使いすぎることもありません。

Monery Forward社が出資!日本語でのお問合せも可能
Bizziは日本のフィンテック業界の先駆けである株式会社マネーフォワードより出資を受けています。
日本人担当者もおり日本語でのお問合せも可能となりました。
Bizziは企業の支出管理の分野において革新と自動化を促進し、数多くの企業が会計および財務プロセスを最適化し、コストを削減し、生産性を向上できるよう、サポートしてきました。その結果、国内のみならず海外からも名誉ある賞を多数受賞しています。

請求書処理を自動化したい企業や、現在使用している経費管理システムに使いづらさを感じている企業にとって、Bizziは強力なビジネスパートナーとなることでしょう。
お問合せ先
会社名 | Bizzi Vietnam |
---|---|
住所 | 2-4-6 St., No. 5, An Loi Dong Ward, Thu Duc City, HCMC |
電話番号 | 028-3622-2368 |
contact@bizzi.vn(ベトナム語・英語) yokozawa.tomo@moneyforward.co.jp(横沢・日本語) |
|
Webサイト | https://www.bizzi.vn/en/ |
・コンプライアンス対策のため、部署ごと・プロジェクトごとの予算使用状況を確認したい
・個人の経費申請に大幅な時間がかかっている