本記事では、ベトナムハノイで日本基準の医療サービスを提供する「日本国際眼科病院」の専門家が、眼病予防のヒントを解説します。
上記はコンタクトレンズを選ぶ際の代表的な指標です。ついつい度数に目が行きがちですが、普段の装用時間や用途に合わせて違う素材や含水率を選ぶことは快適なコンタクトレンズライフを送るために度数と同じくらい大事な数値となってきます。今お使いのコンタクトレンズがどんなタイプなのか、一度確認するのも面白いかもしれませんね。

日本国際眼科病院は、2014年10月にベトナムハノイでオープンしました。世界トップクラスの眼科専門病院と同等の最新設備を備えて、質の高い医療サービスを提供しています。また、ベトナムと日本の経験豊富な眼科医が集合し、患者の未来のために国籍問わず多くの方に、ベトナムプライスでありながら日本の基準での医療サービスを展開しています。
コンタクトレンズは毎日使う方、アクティビティーの時だけ使う方、使用方法は人それぞれです。当院ではお度数はもちろん、お客様のバックグラウンドも加味しながら快適なコンタクトレンズライフを提供できるようご案内をさせていただいております。
- BC(ベースカーブ)…合っていないとごろごろ感の原因に。
- DK 値…大きい数値ほど酸素を瞳へ通します。
- 含水率…大:装用感が良い。短時間装用の方へお勧め。|小:長時間装用でも目が乾きにくい。

日本人の方向けパッケージ一部
- 学生視力検査パッケージ(18歳以下)250,000VND
- 緑内障診療パッケージ2,130,000VND
※併設のパリミキでメガネをご購入の場合、視力検査代は無料となります。
併設のパリミキにてメガネの作製ができます!
視力検査時に近視・遠視・老眼などが見つかりましたら、併設のパリミキで日本品質のメガネを880,000VND(レンズ付)~よりお作りすることが出来ます。
日本国際眼科病院とは?

日本人スタッフ紹介
日本国際眼科病院
住所 | 32 Pho Duc Chinh, Ba Dinh, Hanoi (パンパシフィック近く) |
診療時間 | 8:00〜12:00 / 13:00〜17:00 ※コロナの状況により突然変更されることがあります。まずは日本語専用番号からご予約くださいませ。 |
電話番号 | 093-222-8180(日本語専用) |
ウェブサイト | https://jieh.vn/ja |
FB:/Japan International Eye Hospital/ | |
公式LINE | LINEからの問い合わせはこちら! |
コンタクトレンズもパリミキで!
パリミキでは、各種コンタクトレンズも取り扱いをしております。ぜひお気軽にお立ち寄りください。
※日本語対応いたします。
※各種キャッシュレスサービス・クレジットカードにも対応。
Paris Miki
住所 | 32 Pho Duc Chinh St., Ba Dinh Dist., Ha Noi |
電話番号 | 0932-228-180(日本語) |
営業時間 | 8:00−11:30 13:00−18:30 |
ウェブサイト | paris-miki.vn |
FB:/ParisMikiVietnam/ | |
公式LINE | LINEからの問い合わせはこちら! |
【ベトナム・ハノイ】Paris Miki(パリミキ)|コンタクトレンズ「Johnson&Johnson(ジョンソンアンドジョンソン)」 商品の取り扱いを開始