【ホーチミン】Kitahama(北浜)|日本酒飲み比べセット開始 1周年感謝祭実施中
レタントンヘムで8月に1周年を迎えたのは、家庭料理が人気の「Kitahama」。日本人のみならずベトナム人にも常連が多いこちらのお店。毎日通うファンも多い。その理由は、食べ飽きないメニュー数とお酒の美味しさだ。 全て…
レタントンヘムで8月に1周年を迎えたのは、家庭料理が人気の「Kitahama」。日本人のみならずベトナム人にも常連が多いこちらのお店。毎日通うファンも多い。その理由は、食べ飽きないメニュー数とお酒の美味しさだ。 全て…
ベジタリアンやビーガンはラーメンが食べられない? チュックバックエリアの「Vege-ro」ならすべての人がラーメンを楽しむことができる。 今まで5カ国に住み、20カ国を旅してきたオーナーシェフのラモス氏。宗教、食文化、人…
口コミサイトでも評価の高い「岐阜屋」は、2017年4月にオープンして今年4年目を迎える。オーナー兼店長の高木氏は三重県で居酒屋を長く営業していたが、ホーチミンへの視察旅行で、力強く発展する経済や活気ある街並に惹かれて、出…
昨年10月に開業した5ツ星ホテル「GRAND VISTA HOTEL」内にある「Déli International Cuisine Restaurant」では、アジア料理を中心にヨーロッパ料理、フュージョン料理などさま…
ハノイ駅すぐ近くのYet Kieu通りに、昨年オープンしたシーフードレストラン「tanh tach」。 洋館風のおしゃれな店構えは、入店前からワクワクする。海外で修業をした若手シェフたちが欧米料理とベトナム料理のフュージ…
「ホテルニッコーサイゴン」内にある「La Brasserie」は、新鮮な魚介をビュッフェ形式でお得に美味しく食べられる、シーフード好きにはたまらないレストランだ。 ディナータイムのシーフードビュッフェでは、身のたっぷ…
イタリア語で母親を意味するママ。地中海沿岸のママたちは寛大であり、強い個性的を持ち、周りへの影響は大きいとされている。 「イタリアのMAMAは、地中海料理の最も優れた料理人だ」と言われるほど。母親の深い愛情で作られる料理…
タイ湖沿いのテキサス風メキシカンのお店「Anita‘s Cantina」。欧米人を中心に外国人が多いこのエリアで、日本人にも人気だ。 メキシコ国境と接する、アメリカのテキサス州で生まれ育ったオーナーのRodriguez氏…
7月18日にKim Ma通り沿いに焼き鳥とラーメンを提供してくれるお店「諭吉」がオープンした。 同店ではお店の外で、炭火を使用して焼き鳥を焼いているため、こうばしい香りが通りを歩いている人たちを誘惑する。 外で焼いている…
プリプリの大ぶりなエビを感じるエビ蒸し餃子、口いっぱい広がるスープに至福を感じる小籠包。 レタントン日本人街すぐそばのノーフォークマンション内にある「ShangPalece」では魅力的な点心メニューを始め、本格的な広東料…
Hoan Kiem周辺「オペラハウス」近くにある「真レストラン」をご存じだろうか。 6月よりグランドメニューが新装され、おつまみやランチメニューが多数追加された。ランチメニューはリーズナブルな価格のものから、昼間の接…
レタントン・ヘム方面に誕生したオフィスビル「Sonatus Central」。その1階に、7区で人気のカフェ&ダイナー、バーの顔を持つ「Kingscross」がオープン。 朝7時からオープンしており、フレンチト…
タイでも飲食店を展開している「七海グループ」が6月13日にPhan Ke Binh通り沿いに「七海ラーメン」をオープンした。 店長のアイン氏はベトナムで日本食のお店を展開することを目標に、日本で2年間料理の勉強を行っ…
「和デリ」は、宅配のお弁当専業サービスを行うべく、昨年9月に準備をスタートした。 「和デリ」を立ち上げた長野氏は、日本の某有名和食店でお弁当やお総菜の調理責任者として長い経験を有する。現在、多くのレストランがデリバリ…
レタントン通り「スカイガーデン」の向かいにある「炉端ダイニングあん」は、今年で7周年を迎える。 新しい店舗が次々とできる中、新鮮な魚介や野菜を使用した炉端焼きがウリの同店は、ホーチミンを代表する居酒屋のひとつだ。この度、…
「Magical Ticket」と書かれたまるで謎解きの招待状のような封筒。開けてみると「昔むかし・・・」を意味するベトナム語が書かれたカードとイラスト。実はこちらは新しい特別コースのメニュー。 同店はコンテンポラリ…
季節の料理と鮮度抜群魚料理が自慢の「ふか田」。 料理長の深田氏は日本の寿司屋や和食店で20年の経験を積んだベテランの板前だ。そんな同店をお得に楽しむことができる新たな試みを紹介しよう! 一度も同店を訪れたことが無い方…
目の前に広がるピンクのプール、プールサイドのバレ(ソファの東屋)、そして白とピンクのヴィラ。いっきに非日常に誘い込まれる、人気のCafe&Restaurant。 2019年10月にオープンしてから、流行に敏感な…
「パンパシフィックホテル」の裏通り、チュックバック湖のすぐ近くにお店を構えるベトナム料理「Hanoian Kitchen」。「ベトナムの文化を日本人へ」という思いで運営されている。 特に力を入れているのが、珈琲販売だ…
「おだしやスープの人気ブランドと言えば?」という問いに、かなりの確率で名前が挙がるであろう「茅乃舎」。 同ブランドを手掛ける「久原本家」は明治26年創業のしょうゆ蔵を原点とする総合食品メーカー。そのおだしを使った「てまひ…
コウザイエリアの大型スーパー「ビンマート」横に、今月7日にグランドオープンした「アマルフィ」では、本格ナポリピザが楽しめる。 美味しいピザをつくる上で重要なのが窯の温度。そこで同店では、大阪の炉製作会社が手がける日本製ピ…
ホアンキエム区のビジネスエリアにオープンした「Pasta Danza」。ハノイでは珍しい生パスタをいただけるお店だ。 日本人には最もなじみ深いスパゲティーはもちろん、ペンネやマカロニ、4種類のフェットチーネは全て自家製。…
2区に今年オープンしたばかりの「NOMU」。一見バーのような佇まいだが、和テイストをふんだんに取り入れた料理も人気の和フュージョンレストランだ。 ベトナム人オーナーのTammy氏は、若くして世界を旅してきた。その中で…
ステイホーム中、美味しいお肉をたらふく食べることを夢想していたあなたに、とっておきのお店をご紹介!! レタントンにある肉バル「Butcher MANZO & Craft Beer Bar」が2周年を迎え、熟成肉…
2020年1月にオープンした「THE CURRY HOUSE」では、本場のバングラデシュ料理が楽しめる。だが「バングラデシュ料理」とはどんな料理か? 10年間本国で修行を積み、店のオープン時にはバングラデシュ大使がお祝い…