【ホーチミン】imotaro(いもたろう)|ランチもゴルフ帰りの飲み会も使える万能居酒屋
食べたいものがきっとみつかる、料理の種類が豊富な居酒屋。それが「imotaro」だ。 40種類ものメニューを昼でも夜でも食べることができるので、お気に入りの一品が見つかること間違いなしだ。 定食メニューは夜の時間帯でも食…
食べたいものがきっとみつかる、料理の種類が豊富な居酒屋。それが「imotaro」だ。 40種類ものメニューを昼でも夜でも食べることができるので、お気に入りの一品が見つかること間違いなしだ。 定食メニューは夜の時間帯でも食…
9月15日にオープンしたばかりの「JAPANESE HAKATA RESTAURANT CAFE KONNE 来んね」。 バイク行き交う表通りから、間口の小さなのれんをくぐり、裏路地のようなアプローチを通り抜けると「ハノ…
アヒル料理は、ベトナムではとてもポピュラーな料理である。庶民的な値段、シンプルな味付けはベトナムビールのおともに最適。 昨年6月にオープンした「Duck Plus」は、おしゃれな雰囲気で友達、家族とゆっくりと食べられるよ…
9月といえど、暑い日が続くホーチミン。汗をかいて消耗した日は、食べ応えのある中華料理でスタミナを補充してはいかがだろうか? ファンビッチャンにある「ちょっと」は、気軽に“ちょっと”立ち寄れるとして人気の中華料理店だ。…
タイホー地区在住者にこよなく愛されている日本料理の名店「寿司処豊」。 今年節目の10年目を迎えた。 日本人だけでなく、国籍関係なく多くの人が訪れる。カウンターに座ると、全員国籍が違うこともあるというから、驚きだ。 店主兼…
いつでも空いた時間に来ることができて、飲食や漫画が楽しめる、そんな場所がレタントンにある。「Em’s Cafe」だ。 漫画は5000冊以上あり、食事は営業時間内いつでもオーダーすることができるので、自分の都合…
日本各地とベトナム地域の自然食材から創られた日本料理が自慢の居酒屋「KAI(会)」 ホーチミン市1区「Mplaza」のグランドフロアにオープンする、上品な日本食を楽しめる居酒屋-KAI(会)。 日本の魚市場から仕入…
家庭の味が恋しくなるときがある。刺身やてんぷらや寿司でなく、家の夕飯や昼食で出てくるおふくろの味というやつだ。 そんななつかしいおふくろの味を堪能できるお店がタイバンルンの路地裏にある「春菜」だ。 ランチメニューはボリュ…
一概に日本料理と言っても多くの料理があり、各地方地域ごとに郷土料理が存在している。 郷土料理は旅行の楽しみでもあり、郷土出身者にとっては懐かしい味である。 今年7月に「タンロンナンバーワン」B棟2階に「SUSHI BAR…
近年、開発が急速に進んでいる2区に、純和風の店構えの、こだわりの創作料理店がある。 1区にもある「SORA MAKI」である。日本での経験が6年の美人ママの存在でこの店をご存知の方もいるかもしれない。 プロモーションの企…
レタントンの「ハーゲンダッツ」向かいにあるヘムを奥へ進むと、控えめに佇むバーが見えてくる。「K-wine&Bar」は、日本人の間で口コミで人気が広がっているワインバーだ。「多くの人にワインを楽しんでほしい」との…
福岡博多の漁師料理の「がね屋」。料理長は、日本料理40年の経験を持つ白川氏だ。博多の漁師料理店の支店ゆえに魚介類の扱いは手慣れたもの。そんなプロフェッショナルのおススメメニューを今回ご紹介しよう。 まずは「特製天丼」。今…
店内に足を踏み入れると、目に飛び込む大きないけす。 優雅に動くタラバガニを始め、日本でもおなじみの高級食材が並ぶ。日本大使館そばの店舗がすでに有名な「鳩山」。7月下旬に、3店舗目となる新店舗がホアンキエムエリアにオープン…
人気居酒屋「MARUYA」の系列店が新たにレタントンにオープンした。 「たこ焼き酒場やまちゃん」は、本格的な大阪たこ焼きを楽しめる居酒屋だ。6個から注文可能なたこ焼きは大ぶりで、食べ応え抜群。大阪のローカルフードを中心と…
和風スイーツと抹茶で知られるレストランカフェ「Morico」が、本日、8月18日に10周年記念を迎えました。 現在、ホーチミン市内で多店舗展開する同店ですが、ベトナム人のあいだで、抹茶と玄米茶、ほうじ茶のブームの火付け役…
パートナーや友人と特別な時間を過ごすなら「Shri Restaurant & Lounge」がおすすめだ。 3区グエンティミンカイ通りの「センテックタワー」23階にある同店は、2010年にオープンした市内初の本…
「Leonardo da Vinci」はイタリアのルネサンス期を代表する芸術家であり、建築、数学、物理学などさまざまな分野で活躍し、世界の歴史を動かしたイタリアの天才である。 今年7月、リンラン通り100番に新しい建物が…
今年5月にタイバンルンにオープンした「QUON」は、日本クオリティーでなおかつコスパ最強の天ぷらと、本格日本そばが食べられる。 オーナーの神成氏は、2年前に日本で天ぷらスタンドを立ち上げ、わずか2年間で18店舗まで展…
「ハノイで焼鳥を食べるなら?」と聞くと多くの在住者がオススメする人気店「炭ぼうず」。 そんな名店の人気メニューを紹介したい。一番人気は、炭火で香ばしく焼き上げたレバー。当日朝仕入れの新鮮なものを使っていることもあり、普段…
「酢飯を用意して、数種類の具材を切って、お皿に並べる」人気の手巻き寿司も、自宅で用意しようと思うとなかなか手間がかかる。 そんな奥さま方からのご要望に応えて登場したのが「海馬」の宅配「手巻き寿司セット」。 ハノイ市内なら…
「RIO Steakhouse」はブラジルの「シュラスコ」(Churracsco)炭火の串焼き焼き肉店。 ボサノバ音楽が響き渡っていて、広々としたくつろげる空間である。 数カ月前に店長のモハメド氏が、白ワイン風味の魚介類…
インドのムンバイや首都ニューデリーなど、各地の5つ星ホテルのレストランで料理長を勤めた一流シェフが、満を持してハノイにインド料理レストランをオープンした。 彼の腕前はインド料理だけでなく、アラビアン、フレンチ、イタリアン…
在住日本人が、「まるで日本にいるような気持ちになる」と足しげく通うのが、タイバンルンにある「岐阜屋」だ。 三重県四日市市で17年以上和食店を営んでいた日本人店主の作る料理は、素材や調理法、どの料理にもこだわりがつまってい…
今回は夏にピッタリのレストランである。 旧市街にある邸宅を改造した一軒家レストランで、ベトナム料理メインのフュージョン料理が食べられる。 観光客と在住者どちらからも人気なのは、店内が清潔で安心して食事を楽しめるからと、定…
空腹を感じてはいるが何を食べるか決めかねる。 そんなときには「サイゴンセンター」にある「Oedo Alley」へ行ってみよう。数々の日本食店があるので、きっと食べたいものが見つかるはずだ。 その中で紹介したいのがラーメン…