【ハノイ】Maison Vie Restaurant|一皿一皿がまるでアート作品 五感で楽しめるフレンチ料理
ハイバーチュン区にあるオーセンティックなフレンチ「Maison Vie Restaurant」。白亜の重厚感溢れる外観で、店内はシックで落ち着いた雰囲気が漂う。ハノイで肩肘を張らずにフレンチを楽しめると、日本人をはじめ…
ハイバーチュン区にあるオーセンティックなフレンチ「Maison Vie Restaurant」。白亜の重厚感溢れる外観で、店内はシックで落ち着いた雰囲気が漂う。ハノイで肩肘を張らずにフレンチを楽しめると、日本人をはじめ…
トスカーナ出身のシェフは、母国、オーストラリア、イギリスで経験を積んだ後にベトナムへ。2021年に「Culina」をオープン。一押しは「ドライエイジングミート」。通常の肉と比べてうま味が凝縮され、風味が豊かで柔らかい。…
「薬膳」とは? この言葉を聞いて、どのようなものかをイメージできる方は多くはないだろう。 薬膳は、日本独自に発展してきた食のスタイルであり、人それぞれの体質に合わせた食材や生薬を使った料理や飲み物をとることで体質を改善し…
ハノイでもトップのフレンチレストランの一つに入る「French Grill」は5つ星ホテルの「JWマリオットハノイ」の中にある。フレンチというと、バターを大量に使っていて、おいしいけれども少しヘビーな印象を受ける人もい…
ホテルニッコーサイゴン内のレストラン「ラ ブラッセリー」のシーフードブッフェは、和・洋・中・ベトナム料理、デザートまで世界中のグルメが並ぶホーチミン最大のブッフェと言っても過言ではない。 シーフードと銘打っているだけあ…
2008年にオープンしてから現在に至るまで、ハノイに住む日本人の胃袋をつかんでくれる和食居酒屋「Totoya」。店頭の赤ちょうちんを目印に、3階建ての店内に入ると、まるで日本にいるような居心地の良い体験が待っている。そ…
ダオタン通りから小道に入った場所にある「Cousins Dao Tan」。長年の経験を持つフランス人シェフが作る、フランスのビストロ料理を中心としたヨーロッパ料理を提供している。 フォアグラやステーキ、エスカルゴなどの…
「サイゴン動植物園」のほど近くにあるアーティスティックなビストロカフェ。グエンティミンカイ通りから路地を入れば、存在感たっぷりに出迎えてくれる石製の店構え。 入店する前から魅力ある雰囲気をかもし出す理由は、お茶を飲むだけ…
3月20日に1周年を迎えたばかりの、グエンフエ通りにあるフランス菓子店。オープン当時は検索トレンドに入るほど注目され、その人気は1年経った現在も衰えない。人気の秘密は味と雰囲気の繊細さを極めたコンセプトにある。 お菓子と…
ビーフステーキや魚介類を、シェフが目の前で焼いてくれる「鉄板焼き」料理は、高級な料理というイメージがある。ゴックカイン湖から徒歩数分の場所に昨年10月にオープンしたのが、「TEPPAN YAKI RESTAURANT …
スペイン料理の前菜として出される「タパス」をご存知だろうか? このタパスを専門とする珍しいレストランが、ハノイの世界遺産「タンロン遺跡」の近くにある。 古い建物に入っていくと2階と最上階がレストランとなっていて、それぞれ…
ホーチミンのランドマーク、「サイゴンセンター」の5階、吹き抜けを見下ろせる開放的な店構えの広東料理店。昨年12月にオープンしたニューカマーだ。 「食は広東にあり」と言わしめる世界屈指の広東料理は、飛ぶモノ・泳ぐモノ・四つ…
ホーチミンの中心部・1区に構え、2019年にオープンした同店。店名に込められた想いは「温かいおもてなしを与える人」。「Seaprodexビル」の3階へ上がり、一歩入るとパステルカラーで調えられたかわいさ溢れるキュートな空…
まるでパリのビストロにいるかのような気分に浸れるカフェレストラン、「RuNam Bistro」。店名は「ベトナム(Nam)からの深い子守唄(Ru)」という意味からきており、ベトナムの伝統と自由でダイナミックなスタイルを融…
緑豊かな公園やタイ湖が目の前という最高のロケーションに位置する韓国料理屋「Jogaesa – Ngao Quan」。天気が良い日は、オープンエアの広々とした中庭で、自慢の新鮮食材を使ったBBQをいただくことができる。 …
ホーチミンの中心部に佇む「SILA Urban Living」ホテル内で営まれるフランス料理店。シェフのココ氏が繰り出す料理は、祖母から継いだ本場の家庭料理。フランスの田園地帯で愛された味を、ベトナムに広めたい一心で開か…
飲食店激戦区のハイバーチュンエリアにある、タイ料理レストラン「TSF Thai Street Food」を紹介しよう。同店ではタイ料理を20年近く熱心に研究したシェフが腕をふるい、さまざまな種類のメニューを用意している。…
ホーチミン市1区レタントン通りの「マルキンビル」1階に位置する「麺屋牛備(ぎゅうび)」。同建物には、店舗移転後の「焼肉会館MARUKIN」や、屋上のスカイバーなど、「MARUKIN」グループ系列の業態が一棟丸ごと入居して…
ホーチミン市、旧2区タオディエンの中心街Xuan Thuy通り。この通り西の端あたりから路地に入ったところにある「Burger Boss」。コンクリートの壁に黒と木目の家具。シンプルかつ清潔感のあるお店だ。14歳のときか…
リンランエリアにある、ガラス張りの3階建てが目を引く「Vinci」。外観はとてもモダンだが、こちらでは本格的なイタリアの郷土料理をいただくことができる。南イタリアの美しいサルデーニャ島出身のFrancesco Conza…
ホアンキエム湖の北側にあり、湖を眺めながらハノイではめずらしい広東・香港料理を食べられるお店があるのはご存知だろうか。「Fu Rong Hua」は、10年以上の経験を持つ中国人シェフを迎え、本格的な広東・香港料理を提供し…
レタントンの「ハーゲンダッツ」向かいのヘムを奥に進むと見えてくる「K-Wine Bar」。長年日本人に愛され続けている同店は、ヨーロッパ諸国や南アフリカなど世界各国90種類の豊富なワインを取りそろえている。 店内は1人で…
テレビ番組「料理の鉄人」。毎回お題として出される異なる食材を限られた時間内に仕上げるという美食バラエティーだった。 「RESTAURANT ESTA」は、2019年にオープンしたアジアンフュージョン料理のレストランである…
ハノイのリンラン通りにある「ご飯が美味しい」と評判のレストランバー「CANTIK Bar & Restaurant」が同じリンラン通りで移転リニューアルオープンをした。席は以前のL字型のカウンタ-からコの字型…
ドンダー区のTruc Khe通りに位置するローカル日本食店「Sushila」。日本人にはあまりなじみのない通りにひっそりと佇む同店の料理は、意外にも本格的である。それもそのはず、料理長は東京で日本食を学び、日本の調理師免…