【2020年】Ốc(貝料理)おすすめローカルシーフード7選!豊富な海の恵みに感謝しよう #ベトナム料理 #ローカルフード100選 #ホーチミン市
海に面しているベトナムでは、魚介類が豊富にとれます。なかでも、貝は日本でみない種類がたくさんあるうえ、調理方法も様々です。レモングラスで蒸したり、タマリンドで炒めてみたり・・・。でも大丈夫!貝を選べば、店員さんがオススメ…
海に面しているベトナムでは、魚介類が豊富にとれます。なかでも、貝は日本でみない種類がたくさんあるうえ、調理方法も様々です。レモングラスで蒸したり、タマリンドで炒めてみたり・・・。でも大丈夫!貝を選べば、店員さんがオススメ…
米粉でできた「ブン」は、ベトナム人にとってフォーよりも日常的に食べるとも言われます。そのため、ブンを使った料理方法も多彩。今回はそんな美味しいブンが食べられるお店を紹介します。 1 ★★ Bún thịt nướng c…
ブンチャーはハノイ定番の麺料理です。あの元オバマ大統領もハノイで食べたというブンチャーをホーチミンでも食べたいものです。サクサクの揚げ春巻きを一緒に頼んで食べるのがハノイ流です。ホーチミンの美味しいブンチャー店をご紹介し…
ベトナムといえばフォーという印象が強いですよね。日本人を案内するときに必ずといっていいほどリクエストにあがるのがフォーのお店。こんなお店を知っていれば通かも!?まずは食べにいってみましょう。 1 ★★★ Phở Hùng…
フォーは実はベトナム北部が発祥です。そして、このフーティウこそが南部発祥の麺。本場ホーチミンで味わいたいフーティウは、米粉でコシがあるのが特徴です。「汁あり」「汁なし」の2タイプがあるので、是非食べ比べてみてください。 …
バンカン(バイン・カイン)は米とタピオカで作った、日本のもちもちうどんのような食感です。カニスープと合わせることが多く、贅沢に蟹まるごと入ったものもあります。 1 ★★ Bánh Canh Cua Ngọc Trinh …
世界一美味しいサンドイッチと呼ばれたこともあるバインミー。日本でも食べられる場所が増えてきましたが、やはり本場で食べる味は格別です。お持ち帰りをして、いろんなお店の食べ比べをするのもオススメです。 1 ★★ Bánh M…
バインセオは、ベトナム風お好み焼と呼ばれることもありますが、西欧ではクレープと訳されることもあるようです。米粉とターメリック、ココナッツミルクの生地に具をはさんだ状態で提供されます。葉野菜に巻いて特製つけダレをつけて食べ…
チキン(ガー)はベトナムで手に入りやすいお肉です。骨付きのまま調理することが一般的です。複数のタレが一緒にでてくることが多いので、お好みの味付けで楽しむことができます。 1 ★★ Gà Nướng Ò Ó O 色々な種類…
編集部おすすめの一品があるお店を集めました。これを知っていたら、ホーチミン通かもしれません! 1 ★★ Thịt Dê Tài Ký II ヤギのおっぱい肉の焼肉は、歯応えがあって噛めば噛むほど肉の旨味が滲み出る。注文を…
ソイとは、餅米を使った料理のことです。ベトナム風おこわとも呼ばれます。ソイ単体というよりも、おかずと一緒に食べられます。 1 ★★ Xôi Bà Chiểu もち米の上に骨つきの鶏肉を乗せたお弁当一品のみを扱う持ち帰り専…
コム(ご飯)料理は、日本でいうと定食のような身近な存在です。たくさんのおかずの中から自分の好きなおかずを選んで会計するだけ!選ぶ楽しみがあるのも、コム料理の醍醐味です。 1 ★★★ Cơm Minh Đức ものすごい量…
コムタムとは、ブロークンライス(砕き米)ですが、ホーチミンではご飯+おかずの定食のことをコムタムと呼びます。 美味しいコムタム屋さんは、もれなくたくさんのベトナム人がいますよ! 1 ★★★ Quán Cơm Tấm Ng…
おしゃれで洗練されたMiyama Cafe サイゴンセンターの3階にある「Miyama(みやま)- Modern Tokyo Restaurant Cafe」。東京のモダンな雰囲気を取り入れた素敵なカフェです。 ホーチミ…
ハノイで日本式焼き肉の名店として名高い「焼肉櫻」。 11月に「焼肉櫻」のグループ店として新しくオープンしたのが「炭火居酒屋子ざくら」だ。焼き肉以外にも唐揚げなどの居酒屋メニューを多数そろえ、手頃な価格で気軽に楽しめるお店…
「RIO Steakhouse」はブラジルの「シュラスコ」炭火の串焼きが楽しめるシュラスカリアだ。 シュラスコのルーツは1700年代までさかのぼる。ガウチョと呼ばれるブラジルのカウボーイが、大串に刺した塊肉を焼き上げ…
1区の北エリア、おしゃれなカフェやレストランの点在するダカオ地区にある「Fresh CatchVietnam」。 オープンして1年だが、新鮮なシーフードを堪能できるとすでに在住日本人、外国人に人気だ。 ホーチミン最大…
ハノイ中心部Trieu Viet Vuong通りに位置する「来んね」。 オープン以来、博多名物の「もつ鍋」や「水炊き」などを楽しむお客さんで連日にぎわっている。そんな名店のランチが12月25日から大幅リニューアル。 福岡…
「Hotel Nikko Saigon」といえば、言わずと知れた日系5つ星ホテル。その3階に、本格中華レストランがあるのをご存知だろうか。 「Ming Court」は、台湾風味の中華料理をいただけるレストランだ。一般的に…
ハイバーチュンのチュービエットボン通りにある「KIRAKU 気楽」は、1階は調理場と3席のみのカウンターでこぢんまりと見えるが、2階には6名が座れるテーブル席が4つ、3階と4階にはそれぞれ5部屋の個室を備える大型レストラ…
レストラン「ボヤージュ」は、 Le Duan通りに面した日系ホテル「ホテルデュパルクハノイ」の1階にある。 高い天井と大きな窓の開放的な空間で、とても居心地がいい。西洋と東洋のインテリアを絶妙なバランスで配置し、上質…
上質な炭火焼きステーキと行き届いたサービスで、日本人はもちろん、世界各国の人々から支持されている「IL CORDA」。 “とにかくうまい肉を届けたい”と、ひたむきに肉へ情熱を注ぎ続ける同店で、新メニューがスタートした。上…
1区のNguyen Thai Binh通りの中腹にある「Mekong Kitchen」では、メコンデルタ地方の伝統的なベトナム料理を楽しむことができます。 内装はメコンデルタ地方をイメージした凝った作りになっており、まる…
家族や仲間との団らんに最適なレストランが、また1つホーチミンに誕生した。 タオディエンにある「Chickita」は、100%自然由来のジューシーな鶏が味わえるチキン料理専門店だ。創業者はオーストラリア出身のAsif氏。2…
日本人が多く住むHai Ba Trungエリアに日本式居酒屋がオープンしたのをご存知だろうか。店の名前は「福の花」だ。 入りやすい店構えで、3階建ての店内は広々としており、居心地が良い。1階にはカウンター、2階と3階…