【ハノイ】MASU – The new classic|ホアンキエムエリアの新店 厳選食材使用の創作和食
昨年12月にソフトオープンした創作和食のお店「MASU – The new classic」。日本から毎週仕入れる新鮮な食材や、厳選した調味料を使用した創作料理がいただける。 「Sashimi Special…
昨年12月にソフトオープンした創作和食のお店「MASU – The new classic」。日本から毎週仕入れる新鮮な食材や、厳選した調味料を使用した創作料理がいただける。 「Sashimi Special…
約2年前より、ハノイ在住者の胃袋をつかんできた「満天」。日ごろのお食事や宴会、宴会終わりのチョイ飲みにも多く活用される中華料理店だ。 店内1階には、一人で来店しやすいカウンター席、2階にテーブル席、3階に個室を用意し…
ハノイ在住者の心をつかむ日本食レストラン「岡ちゃん食堂」。週に2回内容が変わるコース料理は、常連客を飽きさせない。 店名になっている「岡ちゃん」こと岡崎氏は、東京銀座の割烹料理店で10年以上の経験を持ち、同店の全ての…
昨年9月、ファンケービン通り沿いにオープンした「MARUTOMO COFFEE」。店名になっている「MARUTOMO」とは日本語で「丸友」と書き、「人が丸い輪となって仲良く友達になりましょう」という意味が込められている。…
リンランエリアでイタリアンレストランの定番になりつつある「VINCI(ヴィンチ)」。27年の経験を持つイタリア人シェフが在籍しており、伝統的なイタリア料理にアジアとヨーロッパ各地のさまざまなテイストをミックスさせた創作イ…
日本人の多く行き交うリンランエリア内に位置する煮干し中華そば専門店「麺喰処 こてつ」が、1月6日に1周年を迎えた。 多くの在住者から愛される同店では、煮干しからだしを取った「淡麗(あっさり)」「特濃(ニボニボ)」「濃厚(…
リンランエリアでイタリアンレストランの定番になりつつある「VINCI(ヴィンチ)」。27年の経験を持つイタリア人シェフが在籍しており、伝統的なイタリア料理にアジアとヨーロッパ各地のさまざまなテイストをミックスさせた創作…
日系5スターホテル「Hotel du PARC」1階に位置するカフェ&バー「Le Salon」。宿泊者だけでなく、外部からの来客も利用できる。 同店といえば、厳選した材料にてパティシエが一つひとつ手作りで用…
ハノイのリンラン通りにある「ご飯が美味しい」と人気の「CANTIK Bar & Restaurant」。毎日常連客でにぎわいを見せている同店だが、昨年2階を改装しファミリーカラオケルームを2部屋(10人部屋/4…
12月14日に、ファンケービン通り沿いにオープンした「やきとりプレミアム」。オープンして間もないが、一人でフラッと飲みに来るお客さんも少なくないと聞く。 ベトナム人オーナーのソン氏により、日本クオリティーの焼き鳥を提…
ゴッカイン湖のほとりにある同店は、すき焼きやしゃぶしゃぶ、水炊きなどの鍋料理が魅力。ベトナムではなかなか食べることができないすき焼きが良心的な価格で楽しめるほか、溶岩焼きや牛肉のたたきなどの肉料理が充実している。アラカル…
ファミリーカラオケルームで忘年会や新年会?プロモーション有! ハノイのリンラン通りにある「ご飯が美味しい」と人気の「CANTIK Bar & Restaurant」。 CANTIKでは、昨年、2階を改装しファミ…
最近では焼き鳥店も多くなったハノイ。激戦区にありつつも、「焼き鳥と言えば?」とハノイ在住者に聞くと、真っ先に名前があがるであろう「炭ぼうず」。 朝びきの新鮮な鶏を毎日丁寧に仕込み、こだわりの備長炭で焼き上げる。もとも…
外国人の多くが居住しているXuan Dieu通り。その一角に、フランス人オーナー2人の経営するBBQレストラン「BROMIGO」がある。 店内に入ると、カウンターと広い調理場が目に入る。奥に進むと大きな冷蔵庫があり、扉を…
10月、リンランエリアにニューオープンした「居酒屋 半蔵」。ベトナム各地から取り寄せる新鮮な食材を使用した料理を提供している。 バーテンダーの経験があるスタッフが多く、居酒屋でありながら豊富なカクテルがウリのひとつだ。洋…
タイ湖沿い、Quang An通りに位置する「EL Vino」。 店内は1階から4階までのつくりとなっている。1階にはワインセラーが完備されており、ソムリエの資格を持つスタッフと一緒にワインセラーでお気に入りの一本を探すの…
こんにちは!週刊Vetterです。 土日や週末のゴルフ終わりやスポーツ会の終わりに、「通し営業でやっているお店がないかな?」「いつも同じ店ばかりになってしまう」と困った経験はありませんか? そこで!今回は、週刊ベッターが…
ゴックカン湖のほとりに位置する「浪速割烹 㐂六庵」は、日本産だけではなく、ベトナムの新鮮な食材を取り入れた日本料理を提供して7年目を迎えた。店内は落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと食事を楽しむことができる。テーブル席のほかに…
11月3日にキンマー通りの「Grand TOMATO」が再OPENした。 ハイバーチュンエリアのPizza & Pasta 洋食レストラン「TOMATO」の系列店だが、こちらではイタリアンをベースにしたフュージ…
韓国料理といえば、焼き肉や激辛メニューを思い浮かべる人が多いのではないだろうか。コーザイ地区にある「Sang Sang Y Sang」では、韓国のおふくろの味を体験することができる。 ハノイには多くの韓国料理店が営業…
ベトナムにはたくさんのクラフトビールが存在する。なかでも同店のビールはフルーティーな味と香りが特徴的だ。店名にあるサイダーとは、元々イギリスで作られていたリンゴのお酒をルーツとしており、同店では果実とビールで作ったクラフ…
こんにちは!週刊Vetterです。四季があるハノイでは気温が下がってくる時期ですね。寒くなってくると食べたくなるのが、「鍋」ではないでしょうか。 今回は、週刊Vetterが取材したハノイで食べられる美味しいお鍋8選(+ロ…
「Roygent Parks Hanoi」内2階にある「The Dining」をご存じだろうか。居住者だけでなく、外部からのお客さんも利用できる日本食レストランだ。 広々として明るい雰囲気の店内は50名以上で貸し切りもで…
日本人に人気のキンマーエリアに韓国式焼き肉店がオープンした。韓国で6店舗、中国で13店舗、インドネシアに1店舗を構える実力のある人気店だ。 店名は「辛氏火炉(シンシファロ)」と読み、火炉とは日本でいう七輪を意味する。特に…
日本人の多く行き交うダオタン通り付近、トゥーレ公園沿いにある日本食レストラン「福来」。今年2月にリニューアルオープンし、人気は日本人のみならずベトナム人の間でも広がっている。 店内は1階から6階までのつくりで、大小さ…